Home
歴史
年中行事
住職の研究
精霊流し
普仙寺だより
短歌
詠唱解説
御忌和讃解説
開宗和讃解説
高祖善導大師和讃解説
映像
お問合せ
Home
歴史
年中行事
普仙寺だより
住職の研究
短歌
映像配信
お問合せ
普仙寺だより
短歌
詠唱解説
御忌和讃解説
開宗和讃解説
高祖善導大師和讃解説
映像
お問合せ
普仙寺 花まつりコンサート2013年~弦楽四重奏と詠唱~
2013年5月12日(日)花まつりの日に、普仙寺本堂において花まつりコンサート『弦楽四重奏と詠唱』が催されました。その模様(映像)を配信しましたので、どうぞご覧ください。
※ 接続環境により、画像が途切れたり、読み込みに時間がかかることがあります。
≪ISDN64K以上≫
第1部
<第1部>
シャーマン 「イッツァ・スモール・ワールド」
スペッカート The Daring White of her Eyes
モーツァルト 弦楽四重奏曲K.156より 第1楽章
ジョビム 「イパネマの娘」
中田 喜直 「夏の思い出」
モンティ 「チャルダッシュ」」
松濤 基 編曲 「月かげの詠歌」(加藤良光・独唱)」
モンティ 「チャルダッシュ」
松濤 基 編曲 「月かげの詠歌」(加藤良光・独唱)
第2部
<第2部>
モリー、チャーチル 「いつか王子様が」
クライスラー 「美しきロスマリン」
アンダーソン 「ジャズピチカート」
團 伊玖磨 「花の街」
ミラー 「ムーンライト・セレナーデ」
ドヴォルザーク ソナチネ より 第4楽章
松濤 基 「花まつり和讃」(普仙寺詠唱講・斉唱)
クライスラー 「美しきロスマリン」
ミラー 「ムーンライト・セレナーデ」
ドヴォルザーク ソナチネ より 第4楽章
演奏者
第1ヴァイオリン 成勢 方章
第2ヴァイオリン 成勢 小夜子
ヴィオラ 梶 薫
チェロ 重松 卓
詠唱 加藤 良光浄土宗吉水講普仙寺支部・詠唱講員
関連記事
2016年5月15日
普仙寺 花まつりコンサート~弦楽四重奏と詠唱~
続きを読む
2015年5月10日
普仙寺 花まつりコンサート2015年~弦楽四重奏と詠唱~
続きを読む
2010年5月10日
普仙寺 花まつりコンサート2010年~弦楽四重奏と詠唱~
続きを読む
2009年5月10日
お寺コンサート 花まつり ~弦楽アンサンブルの夕べ~
続きを読む